お問い合わせ
BLOG

卒業記念品には時計がおすすめ!名入れや写真付きで心に残る贈り物を

卒業記念品として贈るアイテムに選ばれることが多い時計。

また名入れや写真付きの時計にすることで、更に思い出が詰まったオリジナル時計を送ることができます。

この記事では、時計が卒業記念品として選ばれる理由や選び方のポイント、注意点について詳しく解説します。

卒業記念品に何を贈るべきか迷っているときの参考にしてみてください。

卒業記念品に時計が選ばれる3つの理由

①実用性があるから

時計は、時間を確認するために欠かせないツールとして、どの年代の人でも利用します。
置時計であれば手元に置いて、腕時計であれば身に付けてと2通りの使い方で実用的に使えます。

また、デジタル、アナログから好みに応じて選べるのも時計の魅力の一つ。時計はファッションの一部としても利用できる、使い勝手が良い贈り物として人気があります。

さらに、受験や資格試験など、時計が必要な場面はまだまだ多いので重宝されます。

名入れや写真付きでオリジナル感を演出できるから

卒業記念品の時計は、加工によってオリジナル感を持たせることも可能。名入れや写真付きで、特別な記念品時計が作ることができます。

学校名や卒業年度、卒業生の名前を刻印することで、特別な思い出が込められた一品に仕上げることも!

さらにフォトフレームを付ければ、見た目にも楽しい時計になります。

長く使って思い出を共有できるから

基本的に時計は一度決めた場所から動かすことが少ないので、壊れにくく、長く使い続けられるもの。
品質にもよりますが、大切に使えば長い間活躍してくれます。

写真を入れられる定番の卒業記念品であるマグカップなどに比べ、耐久性も備わっているものが多いので、まさに卒業のプレゼントにぴったりです。

卒業記念品で「時計」を選ぶポイント

卒業記念品として時計を選ぶ際には、いくつかのポイントを考慮することが大切。
ここでは、その中でも重要な点を紹介します。

腕時計か置時計か

卒業記念品として時計を贈る際、腕時計と置時計のどちらにするかは重要な選択です。
それぞれの特徴を理解し、贈る相手に合った方を選びましょう。

置時計や壁掛け

置時計はデスクに置いたり、壁に掛けたりして、時間管理やインテリアとして使えるため、

幅広い年代の方に適した汎用性の高い記念品として選ばれることが多いです。

腕時計

腕時計は、日常的に身に付けることで時間管理に役立つ時計です。

その他ファッションや、ビジネスマナーとしての役割もあります。

特に、社会人として活躍する卒業生へのプレゼントとして、腕時計は喜ばれるアイテムの一つと言えるでしょう。

贈る相手の年齢やライフスタイルを考えて、腕時計か置時計かを決めることになります。

基本的に小学生や中学生が腕時計をするのはあまり一般的ではありません。
高校生や社会人になる前の卒業時の記念品として選ぶことが多いでしょう。

機能性を重視する

時計を選ぶ際、機能性も重要なポイントの一つです。

時計の主な役割は、時間を正確に伝えること。
このため信頼性の高い製品を選ぶことが求められます。

腕時計の場合は、日常的に使用することを考慮し、防水機能や耐衝撃性などを備えているものがおすすめです。

また運動をされる方には、スポーツウォッチのような多機能な腕時計が喜ばれるでしょう。

一方、置時計では、電波時計やソーラー時計のような、正確な時間を維持しやすい機能を持つものが便利です。

目覚まし機能やカレンダー表示など、付加価値の高い機能を備えた製品も選択肢に入れると良いでしょう。

デザインや素材で選ぶ

時計選びにおいて、デザインや素材も重要です。

個人に贈る記念品の場合は、その人のファッションやライフスタイルに合ったものを贈れば良いので選びやすいです。

しかし、卒業記念品として卒業生全員に時計を贈る際は、一人ひとりに合わせたデザインを用意することは現実的ではありません。

このような場合には、シンプルで様々な場面に合わせやすいデザインの時計が向いています。

また、時計の素材にも目を向けてみましょう。

腕時計にはステンレス、革、シリコン、プラスティックなど、さまざまな素材が使われていますが、それぞれ時計の印象や使い心地に影響を与えます。

例えば、ステンレスは耐久性に優れ、シリコンは軽量で肌触りが良いといった特徴があります。

記念品として時計の価値を高めるためには、耐久性が高く、長持ちする素材を選ぶことも重要なポイントです。

卒業記念品で時計を贈る際の注意点

卒業記念品に時計を選ぶ際に注意点はあるでしょうか。

より素晴らしい記念品となるように、以下のことに気を付けましょう。

卒業式の日付やメッセージのスペルミスに気をつける

卒業記念品として時計を贈る際、特に注意しなければならないのは日付やメッセージのスペルミスです。

刻印のために業者に依頼するときに日付や名前、メッセージの内容をしっかり確認することが重要です。

誤字があると、納期の遅れになってしまったり、予算の都合から作り直しができないことになってしまいます。

注文時には複数人で確認作業を行い、慎重に進めましょう。

デザインのバランス

卒業記念品として時計を選ぶ際は、デザインのバランスにも注視しましょう。

男性の好みと女性の好みは違うので、どちらかに偏ってしまうと使われない可能性があります。

学校全体のイメージや卒業生の年代、性別、趣味などを総合的に考慮し、みんなに喜ばれるデザインを選ぶことが大切です。

校章やマスコットキャラクターをデザインに取り入れたり、スクールカラーを使用したりすることで、卒業生の思い出により深く結びつけられます。

卒業生全員に同じデザインの時計を贈る場合は、誰もが使いやすく、飽きのこないデザインを選ぶとよいでしょう。

シンプルで上品なデザインは、性別や年代を問わず、長く愛用してもらえる可能性が高くなります。

予算を決めておく

卒業記念品を選ぶ際は、予算も重要になってきます。

あまりに高価な時計を選んでしまうと、贈る側の負担が大きくなってしまう可能性があります。

一方で、安すぎる時計を選ぶと、品質が低く、すぐに壊れてしまうかもしれません。

予算内で最適な選択をするために、複数の購入先から比較・検討しておきましょう。

また、業者によっては数量割引やセット販売によって価格の交渉ができる場合もあります。

オリジナル時計を作るのなら、名入れやメッセージ刻印にかかる費用も考慮する必要があります。

予算内で最適なバランスを取るために、時計本体とオプションのコストを適切に配分することが重要です。

卒業記念品の時計はどこで購入する?

卒業記念品に時計を選んだときは、どこで調達すればよいでしょうか。

ここでは、時計の入手先について紹介します。

既製品を購入する

最近では、既製品の時計にオンラインで注文できる名入れサービスがたくさんあります。

自宅にいながら簡単に注文でき、デザインの確認やカスタマイズもオンライン上で完結するため忙しい人にぴったりのサービスです。

豊富なデザインや素材から選ぶことができ、オーダーメイド感覚で時計を手軽に購入できます。

しかし、こういったサービスでは主に名入れくらいしかできないため、オリジナリティの面で専門店で作成する場合に比べて劣ります。

また、届くまで実物が見られない点は専門店と同じですが、担当者との直接のやり取りがないため、届いた商品を見て初めて期待と異なることに気づくリスクがあります。

それでも、配送サービスが充実しているため、全国どこにいても簡単に卒業記念品を準備できるのが大きな魅力です。

手軽さと基本的なカスタマイズを求める場合には、魅力的な選択肢となるでしょう。

既製品を購入するポイント

  • オンラインショップで簡単に注文できる
  • 安い
  • 在庫があればすぐに届く
  • 加工の幅が少ない

オリジナル時計の専門店で作成する

オリジナル時計の専門店での作成は、卒業記念品として特別な思い出を形にするために最適なサービスです。

専門店では名入れはもちろんのこと、時計の形状なども加工できて、完全にカスタマイズされた時計を作ることが可能です。

経験豊富な専門スタッフが、デザインから素材選びまで丁寧にサポートしてくれるため、希望に合わせて世界に一つだけの時計を作り上げられます。

相談しながら進められるので、イメージの擦り合わせも容易で、満足度の高い仕上がりに期待できます。

完全オーダーメイドのため既製品よりも高価になる可能性はありますが、卒業という人生の大切な節目を記念するものとして、価値に見合ったサービスと言えるでしょう。

また、多くの専門店では複数個の注文に対する割引なども用意しているため、注文数によっては割安で作成できる可能性があります。

オリジナル時計の専門店のポイント

  • オーダーメイドでオリジナルデザインが可能
  • 専門家に相談できる
  • 加工料金がかかる
  • 完成までに時間を要する

まとめ

卒業記念品として時計が人気を集める理由は多岐にわたります。
時計は日々の生活で実用的に使え、長年にわたって卒業の思い出を身近に感じられることが大きな魅力。
名入れや写真によってオリジナリティを高められるため、特別な記念品としての価値が増します。
卒業という大切な節目に相応しい、心に残る卒業記念品にオリジナル時計を選んでみてはいかがでしょうか。

NEW COLORSでは卒業生たちの大切な時間を形にするオリジナル時計を心を込めて製作しています。
ぜひお気軽にご相談ください。

簡単

オリジナル時計製作簡単見積もりはこちら